- Home
- エコフィックス ネクスト
エコフィックス ネクスト
省エネ素材 採光・遮熱・保温
エコフィックスは省エネ機能を発揮する画期的なファブリックです!
エコフィックスの第一の特徴は 照明電力の削減です
通常日射対策としては遮光カーテンやブラインドなどで日差しを遮り、当然室内は暗くなり照明を点灯しています。
日差しを遮るのではなく、光を乱反射させ室内に光を届けます。
したがって、室内は暗くなりませんので日差しがあるうちは照明を点灯しなくても明るいので、当然照明電力の削減になります。
エコフィックスの第二の特徴は 空調電力の削減です
日差しがあると、近赤外線が室内に差し込み物に当たり遠赤外線(熱の発生)が発生し室内が暑くなります。ガラスの性質として近赤外線を通しますが遠赤外線は通しません。
したがって一度熱くなってものは室内から逃げないので空調効率を悪くします。
エコフィックスは近赤外線を52%カットしますので室内を熱くしません、つまり遠赤外線の発生を抑えることで空調効率をあげます。(約7度遮熱します)
また、冬の寒さに対しても繊維を高密度で特殊に編んであり窓から暖気を逃しませんので空調の暖房を抑制します。(約4.2度保温します)
繊維が扁平なエコフィックスは、障子のように太陽光を乱反射させ、やわらかい光を部屋の隅々まで届けます。
■学校導入事例(図書室)
■住宅導入事例
室内の暑さ・暑さの主な原因は窓です!エコフィックスの使用で、熱の出入りを抑制し、空調効果をアップさせます。
近赤外線がガラスを透過して、ブラインドやロールカーテンが吸収すると、ブラインドやロールスクリーンの温度が上がり、遠赤外線を放射します。ガラスは遠赤外線を透過しないので、熱は外に逃げにくく、部屋の温度はどんどん上昇。 いわば、窓の前に暖房装置があるのと同じです。
遮熱・保温効果で空調効率UP
■導入事例 東京都江東区 海際に建つビル 5F事務所
<課題>海との間に日差しを遮るような建物がなく、春から秋まで西日による熱対策が急務だった。ダンボールで窓を覆っていたほどだった。
導入後のお客様の声
・年間を通じてメリットもあり電気料金と比較しても大変安くコストパフォーマンスは高い(業務推進部ご担当者様)
・エコフィックスが入る前までは、いくらエアコンを入れても温度が下がらなかった。エコフィックスの効果に感謝感激です。(経営企画室ご担当者様)
エコフィックスは結露対策にも効果的!
結露を防ぐには、湿度はもちろん、室内温度と窓の表面温度に差が生じないようにコントロールすることが必要です。
しかし、「アルミサッシの窓枠」や「金属製のブラインド」は熱伝導率が良いため熱のコントロールができません。
エコフィックスは、ペアガラス以上に「熱の移動を防ぐ機能」をもっているので室内温度を断熱し結露防止に一定の効果を発揮するのです。
お客様の声
・朝起きた時に、前日の暖かさが残っているような感じがする。
・結露の量があきらかに少なくなった。
・窓際でも寒さが気にならなくなった。
エコフィックスPROⅡ 新登場 !!
エコフィックスPROの機能面をそのまま継承し、生地の折り方を変えた透過型の新しいタイプのエコフィックスPROⅡがこのたび新登場しました。
従来のエコフィックスPROは、装着すると部屋の中から外の様子が見えませんでしたが、エコフィックスPROⅡは、糸の織り方を変えましたので部屋の中から外の様子が見えるのが特徴です。外の景色は見えて、外から中が見えにくいという特性もあります。
高層ビルなど、景色を楽しみながら生活するスタイルのお部屋に最適です。色はオフホワイトとグレーで、とてもスタイリッシュなラインナップです。
省エネ効果
環境省の環境技術実証実験ヒートアイランド対策(実証番号051-1221)で効果証明を受けています。
通常カーテンやロールブラインドは省エネ効果をあまり期待されていませんが、エコフィックスは検査センターの数値や社内の治験したデータを基に投資回収年数が計算できます。